心身にゆとりを持ちたい看護師に人気の職場

ワークライフバランスを重要視している看護師に人気がある職場と言われているのが、介護施設です。人気が高い理由の一つとなっているのが、体への負担が少なめであるという事です。介護施設では、介護士が中心となって利用者のケアを行うため、看護師が先頭に立って何か業務をするのはほとんどありません。そのため、病院での勤務と比較すると利用者に対する直接的なサポートは少ないと言えるでしょう。介護施設での看護師の仕事は医療処置が中心となるため、たとえ夜勤業務になっても介護士と一緒に行うため体力的な負担はそれほどないのです。また、手当が高い介護施設が多いのも人気の理由になっています。大企業が母体の介護施設では様々な諸手当が用意されているケースが多いので、結婚して家事や子育てもする必要がある看護師にとっては魅力的な職場だと言えます。ただ、施設によって手当の内容は異なるので、収入面を重要視している人はあらかじめ確認しておく必要があります。

さらに介護施設では、残業時間がそれほど多くない事も人気の理由です。病院などの医療施設とは違い、介護施設では利用者の体調が急変するという事がほとんどないので、よほどの事がない限りは残業する事なく帰宅する事ができます。その他にも、職場の雰囲気が良いという事も働きやすさの理由として挙げられます。介護施設で働くスタッフは、若い人から年齢が高めの主婦まで、様々な年代で構成されている事が多いです。医療機関での看護師に比べ、介護スタッフは男性も多く、1つの家族として和やかな雰囲気の職場が多いようです。また、急変が少なくない医療機関と比べ、介護施設はバタバタした忙しさがなく働けるのも魅力の1つ。心の身体にゆとりを持ちながら地域の高齢社会に貢献する事ができます。